栗原忠聖のページ_自己紹介
栗原忠聖 です。どうぞよろしく!
基本データ
氏 名(必須) | 栗原忠聖 |
---|---|
フリガナ(必須) | クリハラ タダマサ |
活動分野(必須) | 医薬品・健康生きがいづくり |
活動方法(必須) | 出前講座 |
ライフワーク・目標・希望・夢等
従来から関係ある薬学領域を中心とし、関連領域の課題を学習しながら、多くの人との交流を通じて、健康で生きがいのある生活を続けたい。
現在かかわっている活動
・千葉県健康生きがいづくりアドバイザー協議会:世話人代表
・我孫子健康生きがいづくりアドバイザー協議会:代表
・我孫子北地区社会福祉協議会:副会長
・公民館、地域団体・グループへの出前講座
ボランティアを提供できる内容
活動内容:
出前講座:「くすり」との賢い付き合い方~元新薬研究開発マンの視点から~
活動方法:
予約をお受けし、ご相談の上、お話の内容や話し方を考慮いたします。
活動地域:
千葉県柏市、我孫子市・近郊を主として。
活動曜日・時間帯:
随時
対 象:
どなたでも
費 用:
無料(資料代、交通費の実費) *車の運転は止めました。
参考事項
・薬剤師(日本薬学会・永年会員)(日本東洋医学会・会員)
・我孫子市市民活動サポート委員会・運営委員会:初代委員長
・あびこ市民活動ネットワーク(ACNW):初代会長
・健康生きがいづくりアドバイザー、生きがい情報士、(同)養成講師
(健康生きがい開発財団・認定~理事長;辻哲夫氏:東京大学高齢社会総合研究機構・教授)
第7回 全国研究集会、実行委員長
・放送大学・東京足立同窓会・副会長(教養学士)
・千葉県21世紀健康福祉戦略検討委員会、委員として参画した
・生涯現役ときわ会、世話人
連絡先
- Eメール vkatu@googlegroups.com
- または、下記フォームに書き込み送信ください。
};